いくよまるちゃんねる

等身大リーマンブログ

なんで転職したいの?🤔

 

みなさんこんばんは🌇

 

昨日から転職編がスタートしました

 

今日はなんで転職したいの?について書きます

 

 

 

 

  • なんで転職したいの?

 

理由は都会に住みたいからです

 

都会に住みたいで転職考えるって安易すぎひん?とお考えの方

 

まあ確かにそうなんですが

とにかく今住んでるところが田舎すぎる

 

最寄のコンビニまで徒歩15分

最寄のスーパーまで徒歩20分

最寄駅まで徒歩30分

 

コンビニ行く道中に店なんもないからね

 

そして帰りたいと思えない家

 

なんでこんなとこ住んでんねんって思うっしょ

メンタルに異常きたすよマジで

 

そのかわり家賃(光熱費込)が2000円な訳ですが

この界隈でそれなりの家探すと家賃+光熱費で

60000〜70000円は飛ぶ

 

 

どうせなら

綺麗なとこに住みたいし

車持ちたくないし

日常的にいろんな店行きたい

 

上記を満たすなら別に都会じゃなくてもいいんでもっと活気のあるところに住みたいって考えてます

 

 

  • 今の会社は良いの悪いの?

 

今の会社の良いところ

  1. 完全週休2日(土日)
  2. 年間休日 120日以上
  3. 月平均残業時間 10時間
  4. 給料 350万

 

今の会社の悪いところ

  1. 田舎にある
  2. 斜陽産業
  3. 売上高の概念がない

 

 

良いところは上記の通り

格安ボロ社宅と、だれも使わないフレックスもあるため条件だけで見たら神

 

悪いところの1はそのまま

2は伸びないけどなくならない

本当に厄介なのが3

ビジネスしてないから不毛なこと平気でやるし

人力システム多用で効率とかの概念もない

とにかくぬるい不安になるぐらいぬるい

 

これにとにかく耐えらんない

それに加えて田舎あるあるの同調圧力

 

マジやべえ

 

経理に属してるってのがせめてもの救い

 

 

  • 転職先に求めるもの

 

  1. 完全週休2日(できれば土日)
  2. 年間休日 120日前後
  3. 月平均残業時間 平均20時間
  4. 給料350万以上
  5. 住宅手当、通勤手当
  6. 経理としての幅広い業務
  7. 経理のキャリア形成ができる

 

1〜5まではそのまま

6、7は将来的に潰しがきくようにってだけで

経理がやりたいとかいうのはない

 

ちなみに職種を経理にしぼってるのは

自分の市場価値を1番高められるから

経理がやりたいとかいうのはない

 

 

  • まとめ

 

エネルギーにみちあふれた20代を田舎で過ごす

ってことがいかにキツいか理解してほしい

 

就活や転職活動で条件さえ良ければ

田舎でもいいやって思ってるかたは気をつけて

 

地元でもない友達もいない会社だけがコミュニティとかホント精神病むから

 

 

 

ということで

明日は転職エージェントと面談

 

どんな話をするのか結構ワクワクです☀️

(早く脱出してえ…)

 

 

それではまた明日

 

おやすみなさい😘

 

 

転職するってよ🤗

 

みなさんこんばんは

 

今日は転職について書きます

 

 

トヨタの社長や、経団連の会長が終身雇用制度の限界について言及したり、大手企業が早期退職を募集したりと、一つの会社で人生を終えることは難しくなりました

 

これが良いか悪いかは置いといて

転職が当たり前の時代になり

現在の転職市場は売り手市場なんて呼ばれています

 

やりたいことを仕事にしたい

今の会社より条件の良いところで働きたいなど

みなさんも一度は転職を考えたことが

あるのではないでしょうか

 

しかし、実際に転職活動している方は少ないはずです

なぜならめちゃくちゃダルいから

正直、家に帰ってからも働くことについて

考えるのは億劫です

 

なにかと理由をつけて今の会社でいいやなんて思ってしまうのではないでしょうか

明日会社が無くなるわけでもないですし

やりたいことなんか特にないわ

なんて人がほとんどだと思います

 

まあ僕も特にやりたいことは無いですし

会社もそう簡単に無くならない業種なんで

45歳ぐらいで逃げ切りも可能だと思うんですよ

 

ただ、この先の人生が

このクソ田舎でボケーっと終わってしまうのがイヤで転職活動始めました

 

自分でサイコロ振れる人生ゲームなんで

もっと楽しく生きたいです僕は

 

ってことで

転職編スタートです

 

今の会社の良いところ悪いところ

転職先に求める条件

使っている転職サイト

転職活動の進捗

 

などについて書いていきます

 

 

明日はなぜ今の会社じゃダメなのかについて書きます

 

明日もよろしくお願いします

 

おやすみなさい💤

 

 

 

ダイエットについて

 

 

みなさんこんばんは

 

いくよまるです🐯

 

今日はカロリーを減らせば痩せる?

 

について書いていきます

 

 

昨日も紹介しましたが

トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ」

 

f:id:yui_sala:20191204174727j:image

 

をもとに考察を述べていきます

 

 

気になる方はこちらからどうぞ

 

https://room.rakuten.co.jp/room_02d4544439/1700056202814156?scid=we_rom_iphoneapp_id_others

 

 

 

この本には

 

カロリー制限をしても

運動しても

脂肪を減らしても

タンパク質を増やしても

 

ダイエットはうまくいかないと明記してあります

耳触りが良いダイエット方法のほとんどは効果がない、さらには身体に悪影響を及ぼすといった研究結果が大量に載ってます

 

盲信するわけではありませんが、メディアで取り上げられるような一過性のダイエットを否定するには充分な量です

 

その中でも今日は、カロリーを減らせば痩せるがなぜ嘘なのかについて書きます

 

 

 

 

  • “痩せる”って?

 

痩せる=体重が減る

 

なわけですが

 

筆者は1日3回体重計に乗りますが、1日の中でもプラマイ1キロは変動します。1週間もあれば2〜3キロ変動することもあります

 

つまり、みなさんが思ってるであろう痩せた、太ったは誤差です

 

断食をすれば、明日の健康診断で体重計のメモリを減らすことができますが、体重はすぐにもとに戻ってしまうでしょう

 

食べすぎた場合も同じです

人間は1度に消化できる量が決まっているため、排出されてしまえば、次の日には元の体重に戻っているはずです

 

 

  • 摂取カロリーを減らすと何が起きる?

 

摂取カロリーを減らすと代謝が落ちます

代謝が落ちると身体に不具合が起きることは昨日も書きました

 

また、人間の身体は少ないカロリーでも生命活動を維持できるように消費カロリーも落としてしまいます。さらに、脳は飢餓状態と判断し、エネルギーを貯めこみやすくなります

 

つまり、体重が減らなくなるだけでなく、

脂肪がつきにくい身体になってしまいます

 

では何を減らせば良いのでしょうか

 

その前に肥満の原因についてみていきます

 

 

  • 肥満の原因

 

この本では肥満の原因がインスリンであると述べています

 

インスリンは糖質を摂取すると分泌されるホルモンです

 

血中に増えすぎた糖の濃度を下げる役割と同時に、エネルギーとしてためこむ役割があります

 

また、糖質を常にとりすぎているとインスリンが効きにくくなり、より多くのインスリンが分泌されるようになります

 

つまり、食べるから太るのではなく、太っているから食べるのです

 

 

  • 痩せるには?

 

 

自分の基礎代謝を把握しましょう

 

年齢や性別、運動量などで基礎代謝は大きく変わります

ググって分かるものではありません

 

ではどうすれば良いのでしょうか

 

まず、毎日決まった時間に体重計に乗るようにしましょう

 

体重を管理する習慣をつけます

 

決まった時間に体重計に乗るようになると

決まった時間に食事をとるようになりますし

決まった時間に食事をとるようになると

決まった時間に運動したり

決まった時間に寝るようになります

 

自分の身体を気にするようになると、自然と生活リズムは整います

 

 

次は、1日の食事の量を把握しましょう

(摂取カロリーから1日の基礎代謝をはかる)

 

カロリー計算は以下の通りです

 

炭水化物1gあたり4kcal

タンパク質1gあたり4kcal

脂質1gあたり9kcal

 

タンパク質や脂質を効果的に摂取し、基礎代謝分のカロリーを摂取できるよう心がけましょう

 

 

  • まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

痩せるにはカロリーは落とさず、糖質を減らすのが有効です

 

しかし、糖質は脳のエネルギーになるので完全に摂らないのはいけません❌

 

自分の身体を知ることが健康的なダイエットの第一歩です

 

そのためには生活リズムを整え、身体をつくるための食事を考えましょう

 

以上いくよまるちゃんねるダイエット編でした

 

 

明日のテーマは未定です

 

 

おやすみ😴

 

 

(GI値人工甘味料にも触れたかったけど文章書く力なさすぎて無理だった。みんなとりあえず本読んでくれ…)

 

気になる糖質ダイエットの話

 

みなさんこんばんは

 

 

いくよまるです🐯

 

 

今日は糖質の話です

 

糖質制限や糖質ダイエットなどの単語を

耳にしたことはあるかと思います

 

糖質を摂らない、もしくは減らせば

いかにも簡単に体重が減ったりするような

印象をお持ちの方もいるのではないでしょうか

 

 

そんな悪者にされがちな糖質について

ざっくりと書いていきます

 

 

 

 

  • 糖質とは

 

糖質とは炭水化物のことです

(炭水化物は糖質+食物繊維)

 

PFCバランスのC(carbohydrate)にあたります

 

ご飯やパンといった主食や、砂糖などに主に糖質が含まれています

 

1gあたり4kcalのエネルギーが含まれています

 

体の主要なエネルギー源となり、特に脳は

ブドウ糖(血液中の糖質)がエネルギーとなるため、不足すると思考能力が低下します

 

頭が回らないときなどによく言われる「糖分足りない」というのはこのことを指しています

 

糖質は車でいうとガソリンにあたります

ガソリンがなければ車は走ることができません

人間の身体も同じです

人間の生命の活動を維持するには糖質は必要不可欠です

 

では、なぜ糖質を摂らない・減らすと痩せるなどと言われるのでしょうか

 

 

  • 糖質を減らすと痩せる?

 

誤解を恐れずに言うと、糖質を減らすと痩せます

 

理由は2つあります

 

1つ目は、人間の身体は糖質をエネルギーとする代わりに、脂肪や筋肉を燃やしてエネルギーとすることができるからです

 

脂肪や筋肉が減れば当然体重は減ります

 

2つ目は、糖質をとることによって分泌されるインスリンが抑制されるからです

 

インスリンには、血中の糖質(ブドウ糖)をグリコーゲンとし、筋肉や肝臓に貯蔵するはたらきがあります

 

インスリンの分泌を抑制することでエネルギーが貯め込みづらくなります

 

しかし、糖質ダイエットにはデメリットがあります

 

 

  • 糖質ダイエットのデメリット

 

  1. 基礎代謝が落ちる
  2. 思考能力が落ちる

 

1.基礎代謝が落ちる

 

代謝が落ちると、体温が下がります

体温が下がると血流が悪くなり、内臓や筋肉に栄養が届きにくくなります

 

具体的には、低体温や冷え性、疲れがとれないなどの症状があらわれます

 

それだけでなく、身体が飢餓状態になり、

エネルギーを溜め込みやすい体質になってしまいます

 

糖質ダイエットがリバウンドしやすいと言われる理由です

 

 

2.思考能力が落ちる

 

脳は血中の糖質(ブドウ糖)をエネルギーとするため、不足すると思考能力が低下します

 

ぼーっとしたり、言葉がうまく出てこないといった症状があらわれます

 

まともな思考ができなければ、学業や仕事に支障が出てしまいます

 

じゃあ結局糖質ダイエットはやってはいけないの?

 

 

  • まとめ

 

糖質ダイエットについて、実際に痩せるのか、デメリットについて書きましたが、結局、

糖質ダイエットってどうなの?って感じですよね

 

これは僕の主観ですが、現代人は糖質(炭水化物)を摂りすぎています

 

ラーメンに半チャーハン

パンケーキにたっぷりのシロップ(砂糖)

 

などなど

 

ですので意識して減らすぐらいがちょうど良いのではないかと思います

 

もちろん糖質カットはNG❌

 

んじゃあ摂りすぎってどのぐらい?

ちょうどいい糖質の量ってどんぐらい?

 

って話はまた明日

 

気になるカロリーについて触れます

 

 

明日は

 

カロリーを減らせば痩せる?

 

についてです

 

 

以下エビデンスです

 

トロント最高の医師が教える

世界最新の太らないカラダ

f:id:yui_sala:20191203212000j:image

 

気になる方はこちらから購入できます

 

https://room.rakuten.co.jp/room_02d4544439/1700056202814156?scid=we_rom_iphoneapp_id_others

 

 

それではお楽しみに⭐️

 

 

初ジム!

 

 

やっほー

 

 

いくよまるです🐯

 

 

今日はfit365に行ってきました!

 

 

ランニングマシンやベンチプレス、バーベルスクワットなどなどやってきました

 

 

一言で言うとマジで楽しいマジリアルガチ😍

 

今日は試しに色々なマシン使ってきました

 

 

それでは実際行ってみた編スタート🔰

 

 

 

 

  • (ジム行く前)

バナナ食いながらYouTubeでマシンの使い方、正しい姿勢なんかを予習

服は持ってきてなかったから

ヒートテックに実家にあったTシャツと

高校の時の短パン履いて車でジム向かう

靴はフットサル用のシューズ車にあった

 

12時すぎぐらいにfit365到着

 

入り口で会員カードかざして入店

月曜の昼だからか店内には老若男女が6〜7人

筋トレよりフィットネス目的の感じかな?

 

更衣室にアウターおいて

飲み物、タオル、スマホ、イヤホン持って移動

 

 

  • ランニングマシン

 

とりあえずよく分かんないから

ランニングマシン

 

いじり方全然分かんなかったけど

フィーリングで距離を5キロに設定

 

徐々にスピードあげてって1km/5m

死ぬかとおもった

 

マシンの良い点は、

ずっと同じペースで走れる

室内だから天候に左右されない

 

マシンの悪い点

地面走るのとはまた違う感覚(慣れれば余裕?)

景色変わんない

 

ってことで実際に走るのとマシン使うのは

一長一短って感じ

気分や天候に応じて使い分けるのがいいのかな

 

 

  • ベンチプレス

 

次ベンチプレス

 

初心者は40キロが目安って見たから

バー20キロ+重り20キロにしてみる

 

いざ上げる

 

…………!!!!!

 

マジ動かなくて笑ったwww

 

とりあえずバーだけにして上げ方の練習

バーの位置、手首を立てる、背中・胸の筋肉の収縮を意識

 

もう一回40キロ上げてみた10回×3セット

 

大胸筋、肩、上腕パンパン

でも姿勢や体の使い方の改善の余地はまだまだある感じ

てか腕も胸も肩も左側が弱いことが判明

自重でも左右のバランスは意識してたんだけどなぁ

 

 

チェストプレス、ラットプルダウン、

その他胸、肩、背中を鍛えるマシンを使って

30〜40キロを10回×3セット

 

腕ではなく胸や背中に効かせるのはなかなかむずい。ここでも分かる左右のバランスの悪さ

 

 

  • バーベルスクワット

 

まあ次、足

 

ベンチプレスの反省を生かしバーのみ

そのままスクワット

けっこういい感じにしっくりきたので40キロに

 

10回×3セットで姿勢も意識してできた

太ももやっばい

 

あとは、レッグカール(裏もも鍛えるやつ)とか内腿鍛えるやつ(名前忘れた)とか30〜40キロを10回×3セットでトレーニン

 

終わった瞬間から筋肉痛なんだが笑

 

 

最後にレッグレイズ(腹筋)やって終わり

 

 

  • 感想

 

ってことで感想

 

とりあえず楽しい

自分の弱点が分かる

他人が筋トレしてんの見てるとモチベになる

友達や彼女と行ったら絶対楽しい

 

って感じでした!

 

 

まず何より楽しい

家でする筋トレってマジでつまんないんだなって実感。皆が続かないの分かる…。おれはちょっと頭おかしいのかもしれんわ…

 

あと重いのでトレーニングすることで自分の弱点が分かる。僕の場合だと身体の左側。あとハムストリング(裏もも)や背中はやっぱ自重だと

難しい。まぁもう少し研究。

 

友達や彼女と行ったら絶対楽しいと思う

クッソ久々に彼女欲しいっていう感情思い出した…

 

年末年始は実家に泊まって毎日通う

 

 

はい、ということでいかがだったでしょうか

 

ジムは良い

 

家で筋トレが続く一部の変態は除いて、

意思が弱いなあって感じるそんな君は、

大人しくジムに通おう!ジムは楽しい!

 

以上!

 

 

では今日はこんなところで

 

 

明日は糖質の話か継続するメンタルの話

 

 

それではまた明日ー💫

 

 

 

 

fit365に入会してみた☀️

 

 

はいみなさんこんばんは🌇

 

 

昨日と一昨日サボっちゃいました😋

 

 

うっわこいつもうぜってーブログ書かねえわw

 

 

と思ったそこのあなた

 

 

書きますよこれからも🤪🤪🤪

 

 

まあでも急に予定が入ったり、酒飲み行くことになったときはほどよくサボりますあはは

 

 

では今日の話

 

 

今日は糖質の話をするはずだったんですけど

 

 

f:id:yui_sala:20191201204255j:image

 

 

!!!!!!!!

 

 

ついにジムに入会しました

 

 

説明しますと、週末郡山で所用がありまして

昨日と今日実家に泊まってるんですけど(いくよまるの実家は郡山)

 

帰ってきてそうそう目に入った上の写真(写真から滲み出る生活感www)

 

ついにジムに入会しました💪

 

 

まあでも僕今いわきに住んでるわけで

実家に帰ってくるのは月に1回ぐらいなんです

ジムに通うのも月1とかなんで

自重筋トレのアイデンティティは健在です

 

 

んじゃなんで住んでる家から遠いとこのジムなんか入ったの?

 

ってみなさん思いますよね

 

その理由をこれから書きます

それと合わせて筆者が入会したジムであるfit365についても書いていきます

 

 

 

 

 

 

  • fit365とは

 

fit365はオカモトグループが展開するスポーツクラブです。オカモトグループは「JOYFIT」なども展開しています。

 

fit365の特徴は、専属のインストラクターがいない、低価格、家族会員制度などが挙げられます。

 

以下特徴を書いていきます

 

  • マシン特化

 

fit365は専属トレーナーがいないマシン特化のジムです。fit365の大きな特徴のひとつです。

 

専属インストラクターがいないため、ヨガの講師や筋トレについて教えてくれる人がいるわけではありません。

 

スタッフは、簡単な器具の説明や、清掃を行うのみにとどまるみたいです。

 

初心者で器具の使い方を知らないような方だと少しハードルが高いのかな?と思います。

心理的な面も含めて。

 

逆に、話しかけられるのが苦手な方や、

自分でメニューを考えたり、試行錯誤が苦にならない方に向いていると言えます。

 

 

  • 価格

 

気になる会費とその他費用ですが、

会費はなんと月額2980円(税抜)。

 

安い…

 

しかし安心するのはまだ早い

 

会費以外にもかかる費用があります

 

会員カード発行料 5000円

セキュリティ/メンテナンス費 4980円(年額)

 

すべて合わせると、一年でかかる費用は

約50000円です。(カード発行料含む)

 

追加オプションには、

 

鍵付きロッカー  500円

レディースエリア 500円

あんしんサポート 500円

 

などがあります。

 

普通のジムだと月7000〜10000円、年100000円以上かかるのでかなり安いといえます。

 

さらに、筆者が入会した郡山インター店は、

オープンキャンペーン中でカード発行料、

2ヶ月分の会費、2ヶ月分のオプション料金が

無料でした(あんしんサポート3ヶ月継続の条件有)。けっこうヤバくね?

 

時期や店舗によって新規入会キャンペーンは変わるみたいなので、入会を検討している方は

調べてみるのをオススメします。

 

 

  • 家族会員制度

 

fit365最大の特徴が、この家族会員です。

なんと、家族3人までが無料で利用できます。

(異なる店舗でも利用可能)

 

しかし、家族会員は同時に施設を利用することはできないので、曜日や利用時間をずらさなければなりません。

 

生活リズムが違う家族同士で利用する分には問題ないですが、家族で一緒に通いたいという方は個別に登録する必要があります。

 

この家族会員制度かなりお得なので、家族同士で話し合って上手に利用していきたいですね。

 

 

以下、細かい施設概要と見学してきた感想を書きます。

 

 

  • その他

 

 

営業時間

 

郡山インター店は24時間365日でした。

(プレオープン中の12/1〜12/31は9:00〜21:00)

店舗によって異なるので自分の家の近くの店舗の営業時間を確認してみてください。

 

 

セキュリティ

 

入退店時に会員カードをかざす

(顔認証もあんのかな?)

 

 

シャワールーム

 

どの店舗もシャワールームはないみたいです。

モールの中にある店舗だと、店舗の中にトイレがないところもあるようです。

 

 

ロッカー

 

鍵なしのロッカーはあります

(鍵付きロッカーはオプション)

 

 

入会方法

 

店舗の専用端末機で必要事項の入力・写真撮影

家族会員の入会は会員本人と家族で店舗に行く必要有り。家族会員の必要事項の入力・写真撮影

 

これがけっこうダルかった笑

家族会員も同時に入会したのと、専用端末機が反応悪くて1時間ぐらいかかりました。

 

 

退会方法

 

退会したい月の前月の1日〜10日に店舗にて会員本人が専用端末機を操作(電話不可)

 

 

  • まとめ

 

インストラクターがいないなどの特徴がはっきりしているので合う人には合うし、ってな感じで好き嫌いは分かれそうです。

 

しかし、会費も比較的安いですし、家族会員制度などもありますので、健康増進に試しに入ってみるのはけっこうアリだと思います。

 

 

ジム行くの初めてなので他のジムがどうかは分かりませんが、郡山インター店は新しいので店舗もマシンもキレイですし、見た感じマシン自体も揃ってんのかな?って感じです。

 

 

  • いくよまるがfit365に入会した理由

 

 

最後になりましたが、筆者が家から離れたジムに入会した理由です

 

1番は親に健康で長生きしてほしいからです

 

fit365の家族会員制度がデカい

 

店舗が実家から近いのもあり、両親が健康を考えるいいきっかけになってもらえればと思ってます

 

僕の両親は運動に興味がないわけではないので週1〜2ぐらいで通ってもらえればいいです

(行ってみて合わないって感じたら行かなくなってもいいよとは伝えてあります)

 

もちろんfit365のスタイルが親に会うかどうかは微妙なのは承知してます

 

それでも

食事に気を使うようになるかもしれないですし

僕が実家に帰る頻度も増えそうですし

共通の話題ができれば話が弾みますし

親の友人が増えるかもしれないですし

 

いくよまる家の幸福度を考えたら、4万はまあ安いかなっておもったので入会しました

 

親がハマったら来年の会費は親に出してもらおうかな笑

 

 

ってことで、明日は実際に行ってみた編です

細かい補足なんかも合わせてお伝えできればと思います

 

 

会費無料の期間中に退会したらどうなんだろ

明日fit365に行ったときに聞いてみよ

(いくよまるは明日有休なのである)

 

 

詳しく書こうとおもったが、痒いところに手が届かない感じになってしまった笑

 

 

それでは今週も楽しい毎日を!

 

 

ばいちゃー⭐️

 

 

 

高タンパクな食事を目指して

 

はいみなさんこんばんは🌆

 

 

いくよまるです🐯

 

 

今日は高タンパクな食事編です

 

 

わいがオススメする安くて飽きない

高タンパクな食材をいくつか書いていきます

 

 

卵(1個あたり10g)

 

生はもちろん、茹でたり、焼いたりと料理に欠かせない素材の卵。

 

そんな卵ですが、1個あたり10gのタンパク質が含まれています。

 

映画のロ◯ッキーで生卵を飲むシーンが

ありますが、熱を通したほうが吸収が良いです。

 

卵は1日1個までと言われていたのは過去の話です。毎日2〜3個食べましょう。

 

 

納豆(1パックあたり7g)

 

日本人なら朝ご飯と言えば納豆です。

 

ひきわりより糸引きのほうがタンパク質は豊富ですが誤差程度なので自分が好きな方を選んで毎日食べましょう。

 

納豆に限らず、枝豆や豆腐も高タンパク低脂質な優秀な食材です。お酒を飲む場合は揚げ物などを避け、大豆からなる食品を積極的に選びましょう。

 

 

牛乳(200mlあたり6g)

 

牛乳の良い点は飲み物であることです。

食事を増やすよりも手軽に追加できます。

 

朝ご飯に1杯追加するだけで、

タンパク質の摂取量を増やすことができます。

 

脂質が気になる方は低脂肪牛乳を選んでみても良いですね。

 

 

ブロッコリー(100gあたり4g)

 

野菜からタンパク質が摂れるのがブロッコリーの魅力です。

 

ブロッコリーが入ってるサラダだとビタミンだけでなく、タンパク質も同時に摂取することができます。

 

僕がいきなりステーキに行くときは

付け合わせを必ずブロッコリーにします🥦

 

 

肉(100gあたり20g強 (牛もも肉や鶏胸肉など))

 

だいぶくくりが広いですが肉です🍖

 

肉の中でも、タンパク質が豊富な部位は赤身肉です。

質の牛、コスパの鶏、バリエーションの豚。

 

毎日200gぐらいの摂取を意識しましょう。

鳥肉の皮や牛肉や豚肉の脂身が多い部位は、

余計な脂質を摂取してしまうので注意です。

 

 

魚(100gあたり20g強(マグロやカツオ、鮭、サバなど)

 

ご存知の通り、魚もタンパク質が豊富です🐟

 

焼き魚や刺身だけでなく、ツナや味噌煮など加工商品が多いのも魅力です。

主菜だけでなく副菜でも摂取することができます。

 

また、魚は摂るべき良質な油が含まれています。よく聞くのはDHAEPAです。

 

肉と魚どちらが良いというのはありませんが、

様々な食材からバランスよくタンパク質を摂ることを意識しましょう。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。


タンパク質が豊富な食材を紹介しましたが

どれも身近なものばかりです。

 

意識すれば目安量(体重×1〜2g)とるのはそう難しくはありません。

 

しかし、ラーメンやパスタなどで1食済ませてしまう方だとなかなかそうはいきません。

 

そんなときは食事と合わせてプロテインも飲むようにしましょう。

 

プロテインの話はこちら

https://yui-sala.hatenablog.com/entry/2019/11/27/212836

 

 

筋トレも大切ですが、タンパク質を積極的に接種することを意識して効率よく筋肉をつけましょう。

 

 

明日はカロリーの話の前に炭水化物の話

気になる糖質ダイエットにも触れようかな

 

 

それでは明日も見てね

 

ばいちゃ⭐️